Hi,
runsukeです!
長男3年生,今月も公開テストを受験しましたので,手応えを振り返りたいと思います。
自己採点結果
自己採点結果は以下の通りでした!
算数:8割後半
国語:8割後半
どちらも9割近く得点できており,まぁまぁかなという感じでした。
ただ,算数では大問3以降全部出来ていそうなのに,大問1と大問2で失点してしまっているのが悔やまれるところ。
国語については,珍しく100点の自信があったようなのですが,3問も失点💦
結果は悪くなさそうですが,モヤモヤするかんじ。
スッキリできるときはないものか…。
平均点&偏差値 予想
今回も予想します!
まずは算数!
平均点:68〜72点,偏差値:58〜62
大問3〜5までを制覇できてしまったところからも,前回よりも難易度は高くなさそうという予想です。C問題(正答率30%未満)は2問と予想。
続いて国語!
平均点:68〜72点,偏差値:58〜62
珍しく時間が余りサメの絵を描く余裕があったくらいのようでしたので,算数と同じく前回よりも難易度は高くないと予想。
まぁまたはずれそうですが!笑
以上,水曜日の速報が楽しみです。
終わりー。