Hi,
runsukeです‼︎
長男3年生,今月も公開テストを受けてきました。自己採点ベースの振り返りと平均点&偏差値予想です。
自己採点結果と感想
自己採点結果は以下の通りです。今回は国語の解答を問題用紙に書く余裕がなかったようですのでヒアリングベースです。
算数:8割前半
国語:8割前半
今回も算数は10分ほど時間が余ったようですが,失点を連発。問題文を正確に読めとれていないようです😓
最近の悪い流れを断ち切れず,同じように失点。点取るって難しいですね。。。
国語も同じく,問題読み取りミスで複数失点。点取るって難しいですね。。。
平均点&偏差値予想
またまた予想します‼︎というか願望です‼︎
まずは算数‼︎
平均点:66〜70,偏差値:55〜59
算数は前回と同じような難易度のように思いました。平均点は前回(68.4点)くらいとなる予想で,偏差値は少し下がると想定。C問題(正答率29%以下)は2問ですかねー。
続いて国語‼︎
平均点:56〜60,偏差値:58〜62
国語は前回より取り組みやすくなったように思います。そのため,平均点は前回(49.5点)より上がる予想で,偏差値は維持くらいかなーと思います。
最後に2科目合計‼︎
平均点:122〜130点,偏差値:56〜60
今回は2科目偏差値60は厳しいでしょうか⤵️
水曜日の速報が楽しみ…ではありません😇
終わりー。