Hi,
runsukeです‼︎
久しぶりの更新です。長男「そるる」3年生が公開テストを受験してきましたので,自己採点ベースの振り返りと平均点&偏差値予想です。
自己採点結果と感想
自己採点結果は以下の通りでした。今回は算国ともに答えを問題用紙に書いていました。
算数:8割台前半
国語:7割台前半
今回も…
算数は全部出来た。見直しもして10分も時間が余ったので100点。
と自信満々に出てきましたが…問題を読み間違え,勘違いしポロポロと失点⤵️
最近はこんなんばっかりです。試験への取り組み方,見直しの仕方に問題があるように思います。
そして国語。前回(5割台後半)より点数的には大幅アップ⤴️しかし前回よりは取り組みやすそうな印象でした。
相変わらず語彙問題による失点が多いです。
平均点&偏差値予想
今回も予想します‼︎なかなか当たりませんが‼︎
まずは算数‼︎
平均点:63〜67点,偏差値:58〜62
算数は前回よりは少し難易度が高いように感じました。考えないと解けない問題が増えたように思います。そのため,平均点は下がるだろうと予想(前回68.6点)。偏差値は前回以上となる予想です。
次に国語‼︎
平均点:58〜62点,偏差値:55〜59
国語は過去2回の平均点が非常に低かった(前々回49.4点,前回47.9点)ですが,今回は本文の量が過去2回に比し少なく,難易度は下がったように感じました。10点以上は上がるだろうとの予想です。
最後に2科目合計‼︎
平均点:121〜129点,偏差値:56〜60
願望としては2科目で偏差値60あってほしいですねー💦
水曜日の速報が楽しみです。
終わり。