Hi,
runsukeです‼︎
今日で11月も終わりますので,今月の学習を振り返りたいと思います。
11月の計画→2021年11月学習計画
長男「そるる」2年生
まずは「そるる」。算数からです。
>「トップクラス問題集」3年算数
計画通り,2周目の7章の途中までとなりました(2周目の5章図形は飛ばしています)。
徐々に出来る問題が増えてきているように感じます。まだまだな問題もパラパラとありますが…。
>「マスター1095題」5年計算
予定より進み,1周目を終えました‼︎
問題の難易度にばらつきがあるため,よく出来る日もあれば全然出来ない日もあり,苦しそうでした😅 1周を終えて少しコツを掴んだように思います。2周目に期待です⤴️
>算数ノート
徐々に進めてもらっています。
次に国語です。
>「トップクラス問題集」2年国語徹底理解編
計画通り,6章の途中までとなりました。
前回取り組んだ「ハイレベ100」2年読解に比し,記述が多く難しいようで,標準クラスでも7割ほどの出来となっています。
チャレンジするのにちょうど良いレベルなのかな〜といった印象です。
これで国語力向上に期待です。
>「くもんドリル」3年「漢字と文のきまり」「漢字」
概ね毎日1枚ずつ進めました。
上記に加えて今月は,全国統一小学生テストと浜学園の公開学力テストを受験しました。
長女「ノギコ」年長児
続いて「ノギコ」。最近は激烈ではない「ノギコ」です。ペースダウン中。
>「ハイクラスドリル」2年算数,1年国語
計画(30回)を少し下回り,2つ合わせて26回ほどとなりました。特に算数の方で少し難易度が高いようで,苦しみながらトライしており,激烈パワーがダウン中。
>くもんの「ぐーんと強くなる」シリーズ3年「計算」
こちらは進みがよく,今月末で終えました〜‼︎ただ,かけ算の筆算や2桁の割り算がまだまだ定着していない模様…。少し間を置いて再トライですね…。
今月は「ノギコ」も全国統一小学生テストを受験しました。
全国統一小学生テスト〜年長児「ノギコ」2021年11月(1年生で受験)〜
次女「みみこ」年少児
ひらがな特訓中の「みみこ」。お風呂にひらがな表を貼り,たまにお風呂で特訓しています。
振り返りは以上です。11月は遊びも勉強も頑張った月でした。
引き続き頑張れよ3兄妹ー‼︎
終わり。