Hi,
runsukeです‼︎本日は反省すべきお話を…。
私runsuke,ここ1ヶ月ほど,長男「そるる」2年生と長女「ノギコ」年長児の学習を見る際に怒ってばっかりおりました。原因はいくつかあります。
①自分が1年で一番忙しい時期(言い訳ですね😅)
②「そるる」の計算ミス,同じ間違いの繰り返し
③「ノギコ」は問題をよく読まず突撃し撃沈を繰り返す
最近ついに,妻「mama suke」より,怒りすぎとの指摘を頂戴し,2人で話し合いました。
確かに,怒ってみても良いことはほぼ0で,むしろ親子関係が悪化するのみ😭今後,家庭学習を続けていくためには,親子の信頼関係は1番重要と言っても過言ではないように思いました。
与えるのは怒りではなくアドバイスを。
これを再度心がけることとし改善を試みることに。
自分自身ケジメをつけるためと子供たちにも意識してもらいたいため,2人に謝罪し,今後も一緒に頑張っていこうということを話しました。反省反省😓
その後2,3日たちますが,なんとかやっており良い感じです。このまま続けていきたいところ。
引き続き一緒に頑張ろー3兄妹ー‼︎
終わり。