Hi,
runsukeです‼︎2020年12月が始まってしまいましたが,冬休みまでの12月の学習計画を立てたいと思います‼︎
長男「そるる」1年生
まずは,長男「そるる」1年生。算数については,11月に引き続き文理の「トップクラス問題集」2年算数と「う○こ計算ドリル」4年を進めてもらいたいと思います(2020年11月学習振り返り)。「トップクラス問題集」については,1週間に1単元+@(標準問題,ハイクラスA,ハイクラスB,トップクラス+@)の流れが定着してきておりますので,全7章中4章の2/3くらいまでできそう。「う○こ計算ドリル」については,全50回中20回分残っています。引き続き,「トップクラス問題集」の標準問題の日(比較的軽い日)や習い事(英語とスイミング)がある日に進めてもらい,なんとか冬休み前には完了してほしいところ。
国語については,Z会の「グレードアップ問題集」1年「漢字・言葉」を進めているところです。全47回中17回まで11月時点で終わっていますので,冬休み前までにあと10回は進めて欲しいところ。「う○こ計算ドリル」に取り組むタイミングで織り交ぜてもらおうと思っています。
長女「ノギコ」年中児
続いて「ノギコ」ですが,相変わらず激烈なやる気。「はなまるリトル」1年算数に取り組んでいましたが,11月末で2周目まで終えましたので,気分を変え,「はなまるリトル」1年国語と「すみっコぐらし学習ドリル」2年「たんいと図形」に取り組んでもらっています。


それぞれ全45回,35回ほどあります。激烈なやる気により,毎日1回ずつは取り組みそうですので,それぞれ25回分くらいは完了できそう。
最後に
「そるる」については,ある程度の長期スパン(3年生の終わり頃まで)でのざっくりした目標を,設定・共有されています(また別記事で書きたいと思います)が,「ノギコ」については,行き当たりばったり感が少々あります😅1〜2年くらいのスパンでの目標設定をする必要があるなあと思っているところです。
12月の学習計画は以上です。今月も頑張ってもらいたいと思います‼︎
終わり。